サイトマップ
プライバシーポリシー

アフターケア

探偵業法について

探偵業の業務の適正化に関する法律が平成19年6月1日に施行されました。
(探偵業法とは?)

適正化と言っても適正とは何なのか?

警備業法がそうであったように、今後この業法は改正により、ますます業者にとって厳しくなっていくと思います。
しかし業法の改正には良心的な業者の意見を取り入れていただきたいと感じています。
なぜなら法律によって適正な調査が行えなくなるからです。
探偵業者という特殊性を考慮されなければ、消費者にたいしても大変不利益な業法になってしまいます。
適正とは何なのか、依頼者にとって不利益な悪徳業者とはどんな体質の業者なのか、理解されているとは思えません。
優秀な業者とそうでない業者では、仕事内容や客層からしてまるで違います。
どちらにしても、社会貢献型の業界でなくては生き残れません。

例えば調査料金の支払いについて

探偵業法により、重要事項説明や調査契約書を取り交わすことが義務付けられ、その契約書の中で最高料金額概算の記載が必要です。
それにも関らず、調査料金を全額前料金で、ご依頼者に請求している業者が多く存在します。
『調査料金は全額前料金が一般的です。』
相談員にそう言われたら、殆どの人は『業界のルールなら仕方ないのかな・・・』と思ってしまいます。
しかし、考えてみてください。
調査が始まっていない状況で、お金を支払わなければいけないのは、おかしいと思いませんか。
これを『過払い』といいます。

探偵業務取扱者認定試験

平成23年3月18日 北海道 東京都 愛知県 鹿児島県にて探偵業務取扱者認定試験が行われました。
当社は6人が合格しており、合格者数は日本でNo1です。

探偵業務取扱主任者認定試験

平成25年2月27日 探偵業務取扱主任者認定試験が行われました。
当社は2人が合格しており、合格者数は九州でNo1です。

2009年教育研修会>>

お問い合わせに関して、詳しくはこちらからどうぞ